2010年6月29日火曜日

公開実験 その2

マホンです.先日に引き続き,第2回実橋梁の載荷実験が催されました.
今回も多くの技術者,研究者の方に参加いただきました!!

実験の模様↑

さて,今回は実験に携わった学生の様子を中心に投稿したいと思います.




ご~や~「せん断破壊です(`・ω・´)」                              記者の質問に答える下村准教授
 


ど~す~「汗かいちった.」                                    ひび割れ観察のため激写中のしまさん

事故・怪我なく無事に終えることができました!みなさんお疲れ様です^^

2010年6月19日土曜日

公開実験 (鱗崎橋の載荷実験)

マホンです.5月病が長引いたため投稿が滞っていました(笑)
大きなイベントがありましたので,久々の投稿です.

先日(6月16日),長岡技術科学大学の大型実験棟で公開実験が催されました.
30年以上にわたって供用されていた実橋梁の載荷実験です.


↑ 実験に使った「鱗崎橋」

構造物の模擬試験体をつくって実験をすることはよく行われていることですが,
実際に使われていたモノで実験することはほとんどありません.
(使い終わった構造物を提供していただく機会は,なかなかありませんので...)
この実験から構造物が耐えられる重さ,劣化の状況などを知る貴重なデータを得ることができます.

載荷試験は一般公開され,100名以上にわたる多くの方に参加いただきました.

↑ 公開実験の様子

↑ 載荷後の様子(たわんでいるのがよくわかります.)


実験当日の研究室メンバーの様子はまた後ほどUPする予定です.

2010年6月1日火曜日

系長杯ソフトボール大会 その2

最近,高血圧(!)を気にしています.マホンです.

「環境防災研究室」との緩やかな戦いを終えましたが,休む間もなく第2戦です.
この最終戦の勝利なくして決勝トーナメント進出は叶いません.

相手は「リモートセンシング研究室」.
すでに「環境防災研究室」に10-3という圧倒的スコアで勝利している強豪チームです.

あれ?そういえばその「環境防災研究室」にウチは大差で負けているんですが...
この時点でコンクリート研究室<<リモートセンシング研究室という不等式が成立していますね...

まぁ,悔いが残らないような試合をしようではありませんか!?

先攻後攻のじゃんけんをするキャプテン「リク」(右)

試合は大方の予想を覆すような投手戦となりました.
先ほどの試合ではふがいないピッチングに終わってしまったど~す~も力投を見せます.

ど~す~,それソフトボールやない.フリスビーやwww

試合は終盤,0-1と接戦のまま最終回にうつります.
先頭打者のさゆりんがクリーンヒットで出塁,続く打者2人がつなぎノーアウト満塁
1アウトの後,4番ど~す~が会心の一打! 同点!! 1-1.
一塁ベース上で安堵の表情をうかべる,ど~す~w


そのあとは続かず同点止まりでしたが,最後までいい試合をしました.
え?結果?     

1-2x         orz