2014年6月24日火曜日

学生実験part4

どうもがーしーです.
最近暑いですね.
体型の関係上人より余計に暑さを感じてしまっているかもしれませんけどねw

学生実験も練りが終わりついに大型実験棟での試験が始まりました.
今回はRC梁の曲げ試験とPC梁のプレストレッシングの試験が行われました.



というわけでB4が大型実験棟に集合したわけですけど,
すごく多いですねw
練りでは3班に分かれていたのであまり感じませんでしたが集合するととても多いですね。
去年のわれわれも同じくらいの人数だったようですがw


プレストレッシングをするわたしです ^o


グラウドを作成するアベノミックス


梁に載荷するB4オマール


ひび割れ観察をするB4


暑さにやられたきくりん


資格を取ってクレーンを操作するケンヂ

というわけでなんとか4回目の学生実験も無事に終えることができました.

先頭に立って実験を手伝ってくださった王子氏,小橋氏
また手伝ってくれた先輩方本当にありがとうございました。

2014年6月17日火曜日

系長杯

どうも.がーしーです.

梅雨入りして,気温の変動が激しくて体調をくずしてしまいそうですね.

そんな感じで我が研究室のほこる雨男きっくりんにより
天気が心配されながら系長杯が開催されました.



天気は今にも雨が降ってきそうな曇りw
安定の雨男ですねきっくりんw

さてコンクリ研はBリーグでの試合となりまして,
建設の交通工学研,環シスの都市交通研生物研が相手となりました.





活躍するB4勢.
今年はコンクリ研も人数が多く大分層が厚いチームになりましたね.



そして第2試合でピッチャーを任されるB4後藤君


今年は頼れる4番B4遠山君を筆頭にいくつかのホームランも飛び出しました.

そんなわけで今年の結果は

1勝2敗

で決勝トーナメントには残念ながら出場できませんでした.
しかし頼れるB4渡辺君の手により

来年度系長杯幹事は無事免れることになりましたw

本当に今年のB4勢は頼もしいですね。

打ち上げは建設等8Fラウンジで昼から行いました.
いやー昼間から飲む酒はおいしいですねw




そんなこんなで今年も楽しい系長杯でした.




2014年6月10日火曜日

さよなら・・・


 こんにちは。
 わやです。


 去年のコンクリートカヌー大会において、見事デザイン賞を受賞することができた
 私たちの汗と涙の結晶でもあるをモチーフにしたコンクリートカヌー「古志の錦」
 を成仏する儀式が週行われました。


 わりと前にB4が、今年のカヌー大会の練習を「古志の錦」でやってみよう♪
 という流れになったらしく、信濃川にて練習を行ったらしいのです。


 、、、   沈没しちゃったそうです。(笑)


 無事に引き上げることが出来たらしいのですが、損傷がさらにひどい状況に・・・。
 分かりやすく同じ魚類でもある鮭(サケ)に例えるならば、川に遡上し、産卵を終え、
 身も心もボロボロの状態になったような感じです。 わかりやす~い。


 延命治療は難しく、もう楽にしてあげようということで、
 バックホーによる成仏が行われることになりました。


役目を終え、ひび割れだらけの「古志の錦」


 そして・・・


パキパキッ・・・



・・・・・・・・・。



そんな中でもカメラに反応しちゃうきくりん



 10分後。


いままでありがとな。 の図。




とどめを刺すがーしー ・・・・・・。



やっぱり便乗してハンマーでとどめを刺すきっくりん


 そして無事に成仏完了となりました。
 手伝ってくださった山口さん、ありがとうございました!
 



やすらかに~
 

 今年はどのようなカヌーができあがり、大会ではどのような結果になるか楽しみですね♪

 B4のみなさん、応援してますよ~!! (^。^)

 以上、わやでした。