2011年5月23日月曜日

水を求めて260km

どうもモヒ男(21)です。
遅くなりましたが、5月15日にB4ゼミ生二名により行われた水採取について、
本人たちの証言をもとに報告させていただきます。

この日はコンクリートカヌーに使う材料を求め、新潟中を駆け巡りました(_)
早朝、18Lのポリタンク×4を洗い、いざ出発!!
小千谷を少し通りすぎたところを右に曲がり、そこから知らない道をひた走る。

そこら辺から景色は山、山、山。
山の間には川が流れてたり、緑が繁ってたり、地滑りの痕が痛々しかったり…
1時間半くらい走り、第一目的のさくら湯へ。





今回の目的はコンクリートに使う水を採取するということなので、あんまり過激な成分を含まないさくら湯さんを選ばさせていただきました(*^_^*
人里離れたこぢんまりとした温泉で、なんと無料開放!そして混浴…。
温泉をタンクに詰めLet's 入浴(足湯のみ)
温泉は単純アルカリ温泉で、入ると体がポカポカする。
入ったところがどんどん赤くなる感じで暖まっていくのがわかりました。
10分も入ってたらもう汗だく(-_-;)
いやーすっげー気持ちよかったです!!
……足湯じゃなかったらもっとよかったかもしれませんが(;_:)

温泉を出て、向かうは龍ヶ窪。
これは津南にある名水で割とさくら湯から近かった。
途中若干迷ったけど、無事に到着(`・ω´)





……なんというか……龍の口から水が出てる感じがヤラセっぽかったのが残念。
水を汲みに来てた人が沢山いたのはさすが名水と言ったところか。
その中の一人のおじさんに、
「でっかいタンクだね~。台車貸してあげるよ」
って言われたのが嬉しかった!
新潟の人って暖かいね(*^_^*

龍ヶ窪を出て、ちょっち寄り道=3
津南は長野との県境ということで、長野に行ってきちゃいましたー。
かの有名な栄村に行ったけど、栄村って色々な100選に選ばれてるらしいですよ( ..)φメモメモ

寄り道も大概にして、一路長岡へ。
杜々の森は栃尾にあるらしいですが、これがまた分かりづらいのなんのって…
一回道をマジで間違えて、会津若松手前まで行ってしまったり……
栃尾まで行って、看板通りに進んだらなんと行き止まりだったり……
他に行く方法もわからず、仕方なく栃尾の道の駅に寄ることに。
道の駅で杜々の森への行き方を聞いて再チャレンジ!
今度こそ辿り着きました。





ここは上から流れてくる水を汲みとる、なんというか……通常方式。
流れてくる水もめっちゃ冷たくて、めっちゃ美味しかった(^^)/
あれが本当の「水の味」だと思う。
すっきり飲みやすく、余計な味がしなくて、
飲んだらスッと口から消えてく感じ。
なるほど、これが名水か……

ここにも水を汲みに来てた人がけっこういて、なかには埼玉から来てる人も!!
すげぇな……それほどまでに魅力的なんでしょうね。
名水を汲みに来てた人達はその水を何に使うんだろう?
その中でコンクリートに使う人はどれだけいるんだろう()

そんなこんなで、山古志とかを通って帰宅。
今日の走行距離260kmでした。
色んなところに行ったけど、どこに行っても何かしら声かけられたから、
田舎ってやっぱいいなぁって思いました(*^^)v

新潟の良さ再発見ですね♪

0 件のコメント: