2011年8月31日水曜日

コンクリートカヌー大会

しまです。
今年の夏もB4の学生がコンクリートカヌー大会に出場したので、その様子を報告したい思います。

今年で第17回目のコンクリートカヌー大会ですね。
開催地はおなじみの荒川調節池“彩湖”埼玉県戸田市荒川左岸河川敷。


朝5時に大学を出発し、高速を突っ走りなんとか9時前に到着。
技官の山口さんが運転してくれました。
本当にお疲れ様です!
こちらが我がチームのカヌー。名付けて「佐渡丸」
ポーラスコンクリートで覆い稲を植生させた浮力体
米俵をモチーフにした浮き
と、新潟らしさを表現したカヌーとなっていますね!

周りを見渡すと速そうなカヌーばかり。。。
例年、デザイン重視(ネタに走る)のカヌーを見かけるのですが、
今年はどのチームも勝ちに来ているようなカヌーばかり。

燃えてきますねー

強豪の宇都宮大学もいました。。。
ざわ。。。ざわ。。。

こちらが我がチームのパネル。
パネルサイズが一番大きくて目立ってた!
デザインも良いし、パネルでは優勝でしょう!

練習も終え、ついに予選レースがスタート。
右から2番目、白いヘルメットが我がチームですね。

稲がものすごい存在感だなぁ

うおおおおおお頑張れ!!

もっとズームできればよかったんですが、私のデジカメじゃこれが限界でした
もっと良いカメラが欲しい.....!

レース終了!2人ともお疲れ様!
良い笑顔!

さて、肝心のレース結果ですが、

予選4位
敗者復活レースで準決勝へ
準決勝敗退

でした!

大会全体の結果としては、宇都宮大学がなんと3連覇
決勝レースでも余裕でトップを独走してました。

漕ぎ方も普段からカヌーをやっているようなパドルさばきだったし、一漕ぎで進む距離が段違い。

やはり優勝するのは一筋縄ではいかなそうです。

最後にB4全員で記念撮影

お疲れさまでした!

2011年8月29日月曜日

佐渡旅行二日目!!

たかです。

遅れましたっ!
佐渡旅行二日目ですっ!!(^_^;)

まず一行がやってきましたのは,「佐渡GOLDPARK」です。


 ここでは”砂金採り”を体験しました。

砂金採りは,下の写真のように,溝の入ったお盆のようなものに砂を水ごと入れ,それをフリフリすることで重たい砂金をお盆のそこに沈め,砂を捨てつつ,最後に砂金が残るという方法です。


みんな真剣です(汗)・・・・誰もしゃべりません・・・・

最初に職員の方が手本を見せてくれましたが,その時に私は気付きました。
この動き・・・骨材の粒度調整のふるいの動きに似ている!」

”お盆休み”を返上して三日間で500kgもの砂利を洗い・ふるい分けた私には,「タヤスイ」と思われましたが・・・・・意外と難しい!!

ちゃんと砂金をお盆のそこに沈めないと,すぐに逃げられてしまいます。

みんな最初は四苦八苦していましたが,最後には結構とれていました。

砂金採りを終えて


お昼を食べ,次に一行がやってきたのは,小木港にある「たらい舟」乗り場です。


試しに研究室の面々も漕がせてもらいましたが,けっこう難しかったです。
辛うじて進むことはできても,あっちへウロウロ,こっちへユラユラ

ちゃんとコントロールできる船頭さんはさすがです・・・


さて,佐渡の観光はこれにて終了し,一行は再び赤泊港から高速船「あいびす」に乗って寺泊→長岡へ・・・

いや~楽しかったですね!! (一週間前だけど
企画してくれたチャラ石に感謝です(今は東北でがんばってるかな)

最後に,赤泊港の風景と,小木港で見つけた「??!」な看板の写真でお別れです。

ではでは(^^)/






 

2011年8月25日木曜日

とある土木の検定試験

お久しぶりです.むらです.

JCI 3日目の投稿をすると書いて,はや1ヶ月・・・.

この間,いろいろな出来事が研究室ではあったので,JCI 3日目の様子は,一言だけにしたいと思います.

「アル骨のセッションの空気は,ピリピリとしていました・・・」

話は変わりますが,佐渡旅行から帰ってきてすぐの8月23日.
(佐渡旅行2日目の様子は,たかの更新を待っていてください.)

私は,土木技術検定試験(兼2級土木技術者資格試験)という土木学会が推進する検定試験を受験してきました.

この試験は,

「土木工学に関する基礎的な知識や土木技術者としての素養をどの程度有しているかを確認するための試験」

だそうです.

これまでは,土木学会の会員でないと受けられなかった試験なのですが,今年度からは,いつでも・誰でも気軽に受けられる試験に変わり,土木学会は,この試験をかなりPRしています.

私も,研究室の先生に受検を勧められ,今回,受けることにしました.

試験は,共通問題10問と選択問題90問(このうち,60問に回答)で,時間は120分です.
試験問題は,国家Ⅱ種の問題をやや簡単にしたレベルの問題です.
(土木学会のHPに過去問があります)

今回は,試験対策を何もせずに乗り込む,という非常に無謀な状態で受検をしてしまいました.
このため,想像以上に問題がガチだったことに,試験の最初の方はかなりの戸惑いを覚えました.

「水理学の問題わかんねええええええええええ.」

という心の声を何度発したことか・・・.

そんなこんなで試験終了.
(2時間も試験時間があるとか,ほんとに公務員試験みたい・・・)

試験の点数は,すぐにその場で知ることができます.
(CBTという,コンピュータを利用した選択問題の試験なので,すぐに得点が出ます.)

私の点数はと言うと・・・,なんと,80%以上正答しているじゃないですか!!
(得点の分布をみると,やはり水理関係の問題の正答率が低いのですが・・・)

この試験では,土木学会が定める点数以上だったら,2級土木技術者資格に登録できます.
(あと,1年以上の実務経験が必要)

この「土木学会が定める点数」というのは,毎年変わっているようで,公表されていないのが気になりますね.どのくらいがボーダーラインなのでしょう?

土木学会が推している「土木技術検定試験」.
コンクリ研のM1,M2は,ぜひ受けてみてください.

2011年8月24日水曜日

佐渡旅行一日目

こんにちは, タカ です。

先日8月20日・21日は,「コンクリート研究室夏季研修」ということで,金山などで有名な”佐渡ヶ島”に一泊二日で行ってきました。今日はその一日目の模様をお伝えします。

・・・・え? 今日は8月24日じゃないかって? 

・・・・気にしなーぃ(^^)/


AM 07:30  大学に集合 結構みんなギリギリにきましたね(^_^;)   
        車に乗り合わせ,寺泊港へ

AM 08:45頃 寺泊港到着(09:15発の高速船あいびすに乗っていよいよ佐渡島へ!)

AM 10:15頃 佐渡 赤泊港到着
        コンクリ研OBの小林さんと合流して,いざ出発!!

一日目の日中は,主に現場見学を中心としたスケジュールでした。

沿岸の道路を新設している現場にて

 新設する道路橋の下部工
鋼矢板を地中に貫入させる機械が圧巻でしたね!!
(個人的には職人さんが鉄筋を結束していく様に見とれました。速い!!)

塩害を受けた橋梁の補修工事現場

護岸工事の現場にて


夕方は,佐渡にある土木遺産を見学に行きました。

これは採掘した鋼石を港に運搬するために使われていたトラス橋です。塩害によって鋼材がさびてしまい,細ってしまっている様子が一目瞭然ですね。
鋼材腐食という現象の恐ろしさを感じます。

さて,この土木遺産付近の海岸で事件が!!

はしゃぎ過ぎたチャラ石くん・・・・何を思ったか,テトラポットから少し離れたコンクリートの上に飛び移ってしまいました(汗)

 心配そうに見つめるSA10さん

やっちゃいましたね~・・・・戻ってこれるのか?



チャラ石,決死の大ジャンプ!
何とかテトラポットに着地!!(マジか)
しかしバランスを崩す(落ちたか・・・)
ところが,なんとか踏みとどまりました(お~無事にすみやがった!!)
ポチャッ
ポチャ?

次の瞬間,彼のメガネがゆっくりと海に沈んでいくのが見えました(笑)

このあと,彼のメガネは カズキ さんのファインプレーで海底から救助され・・・



チャラ石,「歓喜のポーズ」

このあとは,宿泊先である「敷島荘」さんにて夕飯を頂き,ドンチャンやって一日目終了です。


さてさて,長文になってしまいましたが,次は佐渡旅行二日目について投稿します(*^^)v


2011年8月7日日曜日

オープンハウス3日目!!!

いやーーー
更新が遅れてしまいすみません↓↓
っということで,オープンハウス3日目です☆

午前,午後とも鉄筋の腐食量測定とコンクリートの全塩化物イオン濃度の測定を行いました!!!
いやはや,皆さん すぐに作業を覚えてくれて,予定より早く終わることができました!!
素晴らしい.タカ感激!!!

では,その時の写真をご覧ください★☆


~午前~

よっしゃ まずは コンクリートの粉を採取や!!!


難し~~い!!!

今度は 硝酸を入れるゾ!
気をつけて.

けがをしないように観察中 U君

リクさん 暇だからって寝ないで下さい!!
喝だ!!!

しかたないから 水でもまくか!!


~お昼~
お昼は 2食や!!
うまいやろ!!
激写!!盗撮?

S石君ダウン!!
花火の場所取り御苦労です!!


~午後~
じゃあ 腐食した鉄筋の直径でも測るか!!


今度は 中性化にするよ!!

最後に塩分物イオン量測定や!!
良い値でてネ!!!

こんな感じで やりましたーーー!!

それでは,花火に行きますか~!!
迫力満点だよ!!

2011年8月5日金曜日

オープンハウス2日目!!

いや~~更新が遅れてすみません.
やることが多々あり,更新できませんでした↓↓↓

っと,いうことでオープンハウス2日目を!!!

午前中は,親不知の暴露試験場へ行き供試体をGET!!
昼食は,ラーメンを食べ,(感想は微妙)
午後は,能生,弁天大橋見学後,名立暴露試験場を見学!!

暑い中,ご苦労さんです(笑)



ほ~  これが供試体か!!

よっしゃ 鉄筋回収や!!

暑ーーーーーーーーーーい!!
 
へぇ~ なるほど☆

田中先生と誰!??
 そして,夜は環境・建設棟の屋上で花火を見学!!!

田中先生の奥さんが,ご飯を作って下さいました.
とても,美味しそうです!!!



まいう~!!

花火に圧倒されています!!近くはこんなもんじゃないゼヨ(笑)

お疲れモード!!
今日は,見学を一緒に行ってもらい,ありがとうございます!!



最後に私は,バイトでヘトヘトでした!!
いやーーーー暑い!!

深夜から場所取りだーーーーーー!!!
がんばるぞっと!!!

2011年8月1日月曜日

オープンハウス1日目!

どーーもーーーーーーー!!!!
お久しぶりです☆☆コンクリート研究室です.
今日は,何と!!!オープンハウス!!

初日は
午前 自己紹介,コンクリート紹介,M2の研究紹介!!!
午後 示方書の塩分浸透計算の実習,大型実験棟の横に設置してある鉄筋を回収,除錆!!

まぁー こんな感じで初日は終了しました★
作業写真は,撮り忘れました!!ゴメンナサイ↓↓

最後にみんな?で写真を撮りました!

学生は,H館高専から,T君,K君.N野高専から,Oさん,Fさんです!!名前は非公開です!!
残りの4日間,コンクリート研究室をよろしくお願いします.
任務は写真を撮ることや!!


最後に・・・・・・一番後ろに,ちゃっかりイシタツ写ってます!!よーーーーく 見てね☆