2012年11月12日月曜日

新潟の橋を見て回るの会~名立編~

こんばんわ、ツヨポンです。


今、学内の特別講演会で改田哲也氏の講演を聴講してきました~
(∞*・3・*)ノ
とてもパワフルで『スゴい』発表でした☆

日本の特殊性から、今後どうするべきかの考え方のヒントをいただきとても有意義な講演だったと思います。
とにかく、視野を広げることが重要ですね!
(b´∀`)ネッ!

そして、さっきの続きです!


土曜日はで半日しか調査できませんでしたので、日曜日も張り切って現地調査
o(`ω´*)o

土曜日に引き続き、T中先生だ~す~の3人で名立~能生まで調査してきました♪

これが、今年最後の現地調査です。。。
さすがにコレ以上が深まると、寒いわ波スゴいわ雪すごいわでてんやわんやになるので打ち切りです
c(`Д´と⌒c)つ彡



童心に戻るメンバーの図。
 
 
調査中にとある講演公園がありまして、そこにこんな↑ブランコがあったんですよ~。
 
何の変哲もないブランコと思いきや、コイツ・・・・・全く錆びてないんです!!
私の調査範囲は、コンクリートの塩害が深刻な海岸から500m以内を見てるんですよ。
それこそ、塩分をたっぷり含んだ飛沫でもやができるほどの!!
 
この公園も海岸に面しているのに、このブランコはサビ一つなく私たちの体をゆらゆら揺らしているッ!これは胸熱ッ!!
(*ゝω・)ノ
 
きっとステンレス加工的なものを施してるんでしょう。
ブランコ一つとっても沿岸部は加工が必要なんですね~
(*´∀`*)
 
ブランコ遊びもほどほどに、真面目に調査です!
 



調査の様子の図。
 
 
今回も一脚君大活躍!!
 

 やっぱ、見れないところが見れるようになるのって素敵ですよね♡

スイスイ進むエリアを抜け、村上同様橋の数が増えて参りました。。。。
+(0゚・∀・) + ワクテカ +

1橋見て数km進む素晴らしさを再確認しましたw

お昼ごはんは、名立の道の駅で食べました~。


道の駅と、サービスセットの図。
 
 
名立は海鮮が有名らしいですね!
海鮮丼含む丼物(半)+半ラーメンで1000円切るお値段は、とってもリーズナブル!!
 

 名立の看板にもありましたが、うなぎが有名なんですかね?
私はうな丼を食べました。

ラーメン屋さんのラーメンも美味しいですが、こうゆうところのラーメンの味も良いと思います。


この周辺には、この研究室の試験体が眠っている曝露試験場があります。
ついでにその様子もチェック
☆(ゝω・)v



曝露試験体の図。
 
 
塩害キてますね~。。。これは良い塩害ですよw
 
 
この試験体はまだまだまだまだ寝かせるとのこと。
今後が非常に楽しみですね!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
 
 
塩害に関してのモチベーションも上がったところで、調査はまだまだ続きます!
 


今年最後の現地調査なのでいつもより多くの様子を貼っておりますの図。


今回の調査が、今までで一番多かったです。
慣れて作業の効率化が図れたのもありますが、移動時間が少なかったのが大きいでしょう。

それほどまでに橋がありました。。。来年、波が落ち着いてからぼんぼります
( ´∀`)bグッ!

それまでに、調査グッズの見直しを徹底しなきゃですね!


そんなこんなで、能生の手前で調査終了!


だ~す~、手伝ってくれてありがとう!!
☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆


今年の調査終了を記念して、T中先生に能生の道の駅でカニを振る舞ってもらいました~♪


カニの図。
 
 
さすが能生・・・・すっごい立派カニです!
 
こんな丸々1杯のカニを自分で捌いて食べるのは初めてでしたwww
T中先生に食べ方を教わりながらパクパク。
 
味が凝縮されててすんげ~美味しかったです




 
 
 
T中先生、ご馳走様でした!

 
 


0 件のコメント: